東京モーターショー2017でレクサスLS登場


フルモデルチェンジしたレクサスLS

レクサスLSが東京モーターショーに登場しました
昨年から予告されていたレクサスLSのモデルチェンジ
一般発売もされ、良いアピールの場になりました
フロントマスクはスピンドルグリルを継承
そして、さらに攻めたデザインとなっています
スピンドルグリルの下側がよりワイドになったか?
ヘッドライトもアグレッシブな印象を受けます
正面から見るとワイドな感じも伝わりますね

3眼LEDだけどそうじゃない

01_w1920_R.jpg 
一見するとこれまでのレクサス車と同じようなヘッドライト
でも実は全然違うんです
上段8個
下段16個
合計24個のLEDを搭載しており、各LEDの点灯・消灯を制御して
これまでよりきめ細かな照射・遮光エリアを調整することが可能になりました
進化したAHSです
夜間の道路を走行する場合は、これまで以上にハイビームで走行することができ
見えにくい夜間走行がより安全になります
実は、夜間走行はハイビームが基本なのです
でも、切替が面倒だし、対向車はずっとくるので下向きが基本みたいになっています

テールランプ

05_w1920_R.jpg 
テールランプはフロントマスクと違って上品な落ち着いた感じに仕上がっています
実際見てはいないのですが、この奥行きのあるL字点灯はもしかしてLCのような特殊な感じになっているのでしょうか
点灯した時のL字はもはやレクサスの基本となりました
この画像の各曲線を見れば、
無駄のない美しい曲線だという事が伝わってきます
どこかで途切れることなく、よどむことなく、ゆるやかに線を描いています

シフト

13_w1920_R.jpg 
シフト操作も大きく変わりました
これまでこのタイプが導入されていたのはレクサスではHSだけでした
トヨタブランドではプリウスタイプといえば一番想像しやすいでしょうか
レバーも少し小さくなったように思います
握りやすそうな形状をしていますね
シフトレバーではなく、少し奥に目をやると
パーキングブレーキアシストのスイッチがこんなところにありますね
オーディオはマークレビンソンを搭載

ダッシュボードに切替スイッチ

09_w1920_R.jpg
これはレクサスLCで採用されていますね
モード切替、トラクションオフ等のスイッチレバーがダッシュボードにあります
ヘッドライトの使い方も違うのか?
使いやすいかどうかは慣れな気がします
レクサスLCでは慣れるまで違和感がありました
レクサスLSの価格は980万円~1680万円
各グレードが用意されているとはいえ、
その価格帯ゆえにベースグレードで買う人は少なそうです
乗り出し価格は1000万円を超えることが確実です
各種の先進装備が搭載されているとはいえ、
デビュー当時は800万円ぐらいだったことを思えば、ずいぶんと高くなりました
4桁の大台となると、もはや一般市民にはなかなか手が出せませんね