2018年新車の噂と妄想?
2017-12-09
個人的な妄想が大いに入っています
レクサGSF フルモデルチェンジ

現行のレクサスGSFは2015年に発売となっています
2018年の春~夏にかけてフルモデルチェンジで登場?
レクサスGSFは発売されるとなると、
新開発されたV8 4リッターツインターボ(670ps/66.3kgm)が搭載されそう
今のモデルはV8 5リッター 477psを有していますが、
次期モデルは進化したパワーユニットを搭載することで、
ハイパワーセダンの地位を確保しそうな勢いです
レクサスGSは2012年に発売となっいて5年が経過しています
こちらは、レクサスESの投入で、日本ではレクサスGSの姿は見れなくなるかも?
レクサスLSF 新投入
レクサスLSは新型がつい最近発表になり、注文数も予想以上に伸びています
2018年の夏から秋にかけて、Fモデルが投入されそうです
もはや、スーパープレミアムなセダンになります
パワーユニットはGSFとおなじV8ツインターボで
670ps 66.3kgmあたりまで引き上げられそう
ライバルとしてメルセデスベンツのAMG63を意識しているのは確実
AMG63がV8エンジン 4リッターツインターボ
612psなので、これを上回ることはほぼ確実なのではないでしょうか??
足回りも専用チューニングは当然のこと、
10速ATも搭載し、走りにも磨きをかけてくること間違いなし
レクサスUX 新投入
レクサスUKという名称すら仮称で
どのような名前で登場するかは未定ですが、
コンパクトSUVとして開発が進んでいるのは確実
コンパクトSUVは売れ筋カテゴリーで
AudiではQ2モデルをすでに投入し、販売を伸ばしています
それに出遅れまいと、レクサスもコンパクトSUVを投入するのでは?
という噂はありました
2018年の冬頃投入されそうです
2リッター か 2.5リッターのNA
2.5リッターのハイブリッド
の2本立てになりそう
エンジンモデルは8速AT
ハイブリッドモデルは、マルチステージハイブリッドシステムか?
トヨタブランドで発売されているCH-Rのレクサス版と呼ばれていますね
なので、プラットフォームは共通でしょう
CH-Rと差別化を図られることでしょう
レクサス LCF 新投入
コンセプトモデルそのままの姿で市販されたレクサスLCですが、
Fモデルが登場しそう
FモデルじゃないレクサスLCがすごいのに
これにFの冠がつくと、とんでもない車になりそう
レクサスLCは2本立て
V8エンジン 5リッター
V6エンジン 3.5リッター ぷらす モーター
レクサスLCFは1本立てで
新開発されたV8エンジン 4リッターツインターボ
670ps/66.3kgm
これは凄いの一言
モーターのパワーを燃費ではなく、
純粋にパワーへと使っていて、ハイパフォーマンス直噴ターボですね
ライバル車はポルシェ911あたりでしょうか
レクサスLS FCV 本当に投入される?
これからは水素の時代だ!
トヨタは水素カー(FCV)関係の特許をオープンにして
普及をはかっていますが、なかなか進まないのが現状
市販車ではMIRAIがありますが、まだまだ街中で見かけることはありません
マラソンの中継車くらい
でも、フラッグシップセダン、それも世界で一番を目指すレクサスLSには
FCVも投入されるようです
東京モーターショーでお披露目されたコンセプトカーLF-LCは、
そのことを念頭に出展されたはず
東京オリンピック2020年までには発売されることを目指すようです
番外 クラウン フルモデルチェンジ
クラウンがフルモデルチェンジされるのは既知の通り
東京モーターショーでもお披露目されました
このデザインは個人的には高級感があってよいのでは?
と感じでいます
ベンツのSクラスのような雰囲気があります
というのは、いささか言い過ぎでしょうか
グリルは年々大きくなっていますね
* ベストカー12月号
2018年新車カタログ公開
|
![]() ベストカー 2017年12月10日号【雑誌】【2500円以上送料無料】 |